お知らせ・店主ブログ
プライベート日本茶講座
※2025年1~2月の日程を追加しました
― こんなお悩み、ありませんか? ―
日本茶に興味があるけど、敷居が高そう…
自分で選んだお茶(もらったお茶)が、なんだかおいしく淹れられない…
お気に入りの茶葉を見つけたいのに、種類が多すぎて選べない…
【本講座について】
古くから日本人に愛されてきたお茶。
身近だからこそ、淹れ方はひとそれぞれ。つい自己流になりがちですよね。
日頃の素朴な疑問、誰に相談していいかわからないお悩みに寄り添い
もっと日本茶が好きになる、日本茶が楽しくなる、そんな講座を目指します。
あまり身構えず、お茶と触れ合う時間をゆったりお楽しみください。
【概要】
日時〈毎月開催中〉
1月 7日(火)10:30~12:00、17:00~18:30
1月12日(日)13:30~15:00
2月 6日(木)10:30~12:00、17:00~18:30
2月 9日(日)13:30~15:00【満員御礼】
※その他、ご希望の日程があればご相談ください
定員
原則、各回1名のマンツーマン制
※ご家族同士・ご友人同士でのご参加も受け付けています
持ち物
普段お使いの茶葉(ティーバッグ)や急須 ※任意
参加費 500円(選べる茶葉のおみやげあり)
会場
東京都八王子市横山町10-14
網代園店内 もしくは 大蔵
アクセス
JR線「八王子」駅 徒歩7分
京王線「京王八王子」駅 徒歩11分
「横山町3丁目」バス停前
※備え付けの駐車場・駐輪場はございません
申込方法
① お名前とご連絡先
② 参加希望日時
③(※リピーターの方のみ)
お茶や急須に関する相談ごと、講座でチャレンジしたいこと
をご記入のうえ、
店頭・電話・メール・各種SNSメッセージ
もしくは お問い合わせフォーム よりご連絡ください
042-643-0333 / info@ajiroen.jp
受付時間 10:00~18:00(※土曜定休)
【こんな方におすすめ】
お茶を始めたいけど、何を準備していいかわからない
自分のお茶の淹れ方が合っているかどうか、自信が持てない
基本的な知識だけでいいので、とにかく気軽に学びたい
おいしいお茶を淹れて、家族や友人に喜んでほしい
周りに気をつかわずにおしゃべりしたい・相談したい
お茶屋さんとじっくり話してみたい、いきつけのお店を見つけたい
【講座スケジュール例】
〈受講がはじめての方〉
(1)いろいろな日本茶のご紹介
ひとくちにお茶といっても、多彩な種類があります
普段はなかなか見られないお茶袋を中身を覗き、見比べながら
大きさや色・香りなどの違いを体験しましょう
(2)まずはいつものお茶っぱ・お急須で…
茶葉・急須をお持ちくださった方には、普段の淹れ方を再現していただき
日頃感じているお悩み・改善したいポイントなどを一緒に整理しましょう
(3)いつもと異なる茶種・淹れ方で…
お茶っぱの種類や量、使う茶器、お湯の温度など
淹れ方ひとつで、ガラっと印象が変わるのがお茶のおもしろいところ
気軽に、気楽に、いろいろな淹れ方を試してみましょう
(4)質疑応答・お土産セレクトタイム
〈リピーターの方〉
お悩みやご相談内容に合わせ、カスタマイズさせていただきます
【イベント参加者さまのお声】
・お茶がもっと好きになります。
・わかりやすい説明で、とてもためになる講座でした。
・思いのほかハードルが低く、初心者でも楽しかったです。
・なかなかおいしくいれられなかったお茶のいれ方がわかり、嬉しく思います。
・今まであまり考えずに淹れていたお茶ですが、話を聞いて自分で淹れるとひと味違う気がしました。
・日常の事ですが、コツやアドバイスを頂いて、すぐに実践できそうです。とても良かったです。
・ゆったりした時間の中、美味しいしっかりお茶本来の味を味わえとても楽しかったです。
【講師紹介】
日本茶インストラクター20期生 コイケ
八王子出身・八王子在住。
季節のお茶・飲み比べなどをテーマに、少人数制のイベントやお茶会を企画・開催。
初めてでも参加しやすい雰囲気づくりを心がけています。気軽にご相談ください。