お知らせ・コラム
夏季限定・お茶屋さんと学ぶ 体験ワークショップ

夏休みの自由研究、お手伝いします
~ お茶屋さんと まなぶ・あじわう・たのしむ 体験ワークショップ ~
「急須でいれるお茶って、本当においしいの?」
「日本茶って、思っていたよりおもしろいかも!」
今年の夏は、ちょっと変わったお茶の自由研究にチャレンジしませんか?
皆さまの体験が、楽しく、思い出に残るものとなりますよう
地元のお茶屋が、心をこめてサポートします。
【本講座の特徴】
・香り・味・手ざわりなど、五感をフルに使う体感型のワークショップです
・ご同伴いただく保護者の方も一緒に楽しめる内容です
・各回1組限定で、まわりを気にせず、リラックスして参加できます
・希望者には、体験内容のまとめに使える「ワークシート」をプレゼント
・お茶屋さんとの会話を通じ、調べ学習では得られない発見があるかも?
【体験コース紹介】
1.
急須をつかってみよう
お茶をいれる道具・急須(きゅうす)をじっくり観察したあと
夏にぴったりの冷たいお茶を、自分でいれてみましょう
(初めての方にぴったりな、やさしい体験コースです)
2.いろいろなお茶をくらべてみよう
緑茶・ほうじ茶・紅茶など、
いろいろなお茶のかおりや色・味のちがいを楽しみましょう
(飲みくらべを通して、お茶の世界がぐっと広がります)
3.お茶の健康パワーをまなぼう
お茶を飲むと、からだにどんないいことがあるのか
実際にお茶をいれて味わいながら、おいしく学びましょう
(お茶がより身近になり、毎日のくらしにも役立ちます)
【概要】
日時
2025年8月8日(金)~ 22日(金)までのご希望日
11:00〜12:00 もしくは 14:00〜15:00
※期間中に土曜定休・夏季休暇(8/13-16)がございます
定員
原則、各回2名1組限定(小学生のお子さま+保護者の方)
※小学生未満や中学生のお子さまや、3名以上でのご参加も歓迎します
内容や進め方を調整いたしますので、気軽にお問合せくださいませ
参加費・持ち物
小学生以下のお子さま:無料 / 大人:500円(1名につき)
持ち物:筆記用具、マイボトル(お茶をお持ち帰りいただけます)
会場
東京都八王子市横山町10-14
網代園店内
アクセス
JR線「八王子」駅 徒歩7分
京王線「京王八王子」駅 徒歩11分
「横山町3丁目」バス停前
※備え付けの駐車場・駐輪場はございません
申込方法
① ご参加人数とお名前、お子さまの年齢
② ご希望コース・日時(候補日をいくつか挙げていただけると助かります)
をご記入のうえ、
店頭・電話・メール・各種SNSメッセージ
もしくは お問い合わせフォーム よりご連絡ください
042-643-0333 / info@ajiroen.jp
受付時間 10:00~18:00(※土曜定休)
【講師紹介】
日本茶インストラクター21期生 コイケ
八王子出身・八王子在住。
季節のお茶・飲み比べなどをテーマに、少人数制のイベントやお茶会を開催。
初めてでも参加しやすい雰囲気づくりを心がけています。